中央電気デジカタ
2/20

皇居外苑のあかりがLEDになりました。皇居外苑皇居外苑は、昭和24年4月に旧皇室苑地の一部が公園として開放された国民公園です。皇居前広場を中心とした皇居外苑地区、皇居の北側に位置する北の丸地区、皇居を取り巻く12のお濠と堤塘の外周部に大別されます。皇居外苑全体の面積は約115haで、皇居の広さ約115haとほぼ同じ広さを持ち、両者を合わせると約230haと東京ドーム約49個分に相当します。皇居前広場は、クロマツの点在する大芝生広場と江戸城のたたずまいを残す濠、城門などの歴史的建造物とが調和し、日本のシンボル的な公園として広く親しまれています。また、和田倉濠に面した地区には、今上天皇のご成婚を記念して昭和36年につくられた和田倉噴水公園があり、皇太子殿下のご成婚を記念して平成7年に再整備されました。大噴水や流水施設など、美しい水の演出を楽しむことができます。皇居外苑照明設備等低炭素化整備工事について国民公園として広く開放されている皇居外苑では、低炭素社会の実現へ向けて環境に配慮した照明環境をつくるため、公園内の屋外照明をLED化する再整備工事を実施しました。対象は、皇居前広場、和田倉噴水公園、北の丸公園の三地区で、街路灯、歩道灯、噴水用水中灯などの屋外照明器具を全てLED化し、CO2排出量の皇居外苑のあかり 1

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です